Q&A

お客様からよくいただく質問に簡潔に回答

購入を検討している方や犬舎の見学をしたい方からよくいただくご質問に回答しております。犬舎見学の際は希望時間や人数などを事前にお伝えください。親犬や子犬についてのご質問や飼育方法についてなどわからないことは気軽にご相談いただけます。

Q 見学はできますか?
A

はい、もちろんです。お問い合わせフォームもしくは公式LINEからお気軽にご連絡ください。

Q 購入した後にわからないことがあれば問い合わせても大丈夫でしょうか?
A

もちろんです。ご遠慮なくご連絡下さい。

Q ブリーダーで犬を選ぶメリットは何でしょうか?
A

選んだ仔犬の兄妹や両親が見られるので、その仔の自然な性格や生活を見ることができます。

また、個人的なやりとりができるのでお迎え後も全力でフォローさせていただきます。

Q 犬を飼うのは初めてでも購入できますか。
A

もちろん購入出来ます。不安点や飼育法などわからないことはなんでもお聞き下さい。

Q ワクチン接種はしていますか?
A

はい。讃岐宝珠荘では1回目の混合ワクチンを接種後、子犬をお渡ししております。

お迎え時にワクチン接種証明書をお渡ししますので2回目以降は、飼い主様の方でお願いいたします。

Q 県外からでも購入できますか?
A

県外のお客様も大歓迎です。ただ、お迎えいただく仔犬の現物確認が動物愛護管理法により義務付けられています。

そのため、一度は当犬舎まで直接お越しいただく必要がございます。


Q 引き渡しのタイミングはいつですか?
A

基本的には生後57日でお迎えいただけます。

お引渡し前に仔犬の健康診断を行い、体調などに問題があればお引渡し日を延期する場合がございます。

Q マイクロチップの装着はしていますか?
A

讃岐宝珠荘で生まれた子犬は全て獣医師によるマイクロチップの装着を行っています。

お引渡しの際にマイクロチップの所有者変更方法をお伝えいたします。

Q 複数人が一匹の子犬の購入を希望した場合は?
A

基本的には予約金(一律5万円)を先にお支払いいただいた方を優先させていただきますが、子犬をお迎えご希望のお客様とお話しさせていただいた上でお譲りさせていただく方を決める場合がございます。なお、一度お支払いいただいた予約金の返金は不可となります。

安心してパートナーとなる子犬をお迎えいただけるように、譲渡前には健康診断を徹底しています。子犬や親犬たちが健康に育つように飼育環境にはこだわっており、犬たちが走り回れるスペースを確保しています。香川の自然に囲まれてアットホームな環境で育った豆柴はフレンドリーな性格をしており、犬舎見学の際に相性の確認もできます。些細なことも気軽にご相談いただけるブリーダーを目指しており、様々な悩みやご相談に対応しています。譲渡後のアフターケアも充実させており、飼い主様と犬たちの生活が豊かになるお手伝いを行います。